LINE6 HX Stompをレビュー!エフェクトやサウンドについても!

ここ数年はマルチエフェクターも小型が進んでいますね。

マルチエフェクターやアンプモデリングなどで高評価を得ているLINE6。

LINE6のHX Stompはちょっとしたエフェクター二台分くらいのサイズで、通常のコンパクトと合わせて持ち運んでもボード一枚で済んでしまうので便利なのです。

マルチエフェクターアレルギーの方にも是非試してほしい一台ですね!

スポンサードリンク


LINE6 HX Stomp

LINE6 HX Stompは様々な機能があるのですが今回は「ギター用エフェクター」としての機能に焦点を当ててみますね。

公式サイトによると

一般的なペダルよりわずかに大きいだけのHX Stompには、Helix/MシリーズおよびLine 6のレガシー製品に含まれる300種類以上のエフェクトとアンプ・モデルが搭載されており、最大6種類が同時に使用可能です。カラーLEDリングを装備した3基のキャパシティブタッチ・フットスイッチにより、直感的なエフェクトの選択/編集を実現。外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルを追加してより柔軟にコントロールすることも可能で、お気に入りのペダルをプリセットのシグナル・パスにインサートできるよう2系統のエフェクト・ループも用意されています。またHX Editソフトウェア*を使用すると、コンピューター上で簡単にアンプやエフェクトを編集し、プリセットとして保存して呼び出すことができます。

・アンプモデリング機能

・エフェクター300種類

・最大六種を同時に使用可能

・エフェクトループ

といったところがポイントでしょう。

内蔵エフェクターはファズ、ディストーション、ディレイ、イコライザー、空間系など一般的に必要なものは入っていますね。

飛び道具的なものもいくつか入っていますし、今後追加されるものもあるのです。

スポンサードリンク


個人的にはFuzz FactoryやZ.Vexのものがいくつかあるのがツボでしたw

コンパクトな分、少し操作は大変、、というのは事実だと思います。

細かい編集や設定は無償のソフト「HX Edit」を使用して、PC上で行った方が分かりやすいと思います。

サウンドに関してはさすがLINE6!

これはアンプモデリングにも言えることですがやはり他メーカーの一歩先を進んでいる感じです。

下手にエフェクター何個か買うよりはこれ一台あった方が満足感は強いのではないでしょうか?

LEDの視認も良く、コンパクトですが踏み間違えることはないと思います。

あとはルーパーがついてるのもいいですね!

手持ちのエフェクターも混ぜて使うことができるのは面白いです。

試奏動画


仕様

・「Helix」と同じDSP チップとHX モデリングエンジン
・「Helix」「M シリーズ」およびLine 6 のレガシー製品に含まれる300 種類以上のエフェクトとアンプ・モデルを搭載
・最大6 種類のアンプ、キャビネット、エフェクト(ルーパーやIR を含む)を同時使用可能
・カラーLED リングを備えた3 基のキャパシティブタッチ・フットスイッチ
・1/4 インチ ステレオ入出力
・TRS「エクスプレッション・ペダル/フットスイッチ」デュアル入力
・ステレオ・エフェクトループ(モノ/ステレオTRS センド、ステレオリターン)
・USB オーディイオインターフェース(マルチイン・アウト)
・ヘッドフォン出力
・MIDI(イン、アウト/スルー)
・寸法 : 64(H) × 122(D) × 170(W)mm
・重量 : 820g

電源アダプター付属

LINE6 HX Stomp 価格の相場は?

気になるのがLINE6 HX Stompの価格についてですね。

LINE6 HX Stompの新品の楽器店での価格の相場は80000円程度ですね。

楽器店での中古価格の相場は60000円程度

ヤフオクやメルカリでの取引価格相場は50000円程度

となっています。

LINE6 HX Stompを購入する際には参考にしてみてください。

LINE6 HX STOMP マルチエフェクター 超コンパクト・プロフェッショナル・ギター・プロセッサー【smtb-TK】【送料無料】【ポイント12倍】

スポンサードリンク


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする